アトピー性皮膚炎

「アトピー性皮膚炎」
「アトピー性皮膚炎」に関してのお問い合わせが、メールにて数件ございましたので、このブログでお答えいたします。
「アトピー性皮膚炎」についてですが、主たる原因は世の中の異常です。
異常な世の中での「毒素の体内蓄積」です。
色々な要因が複合的に重なりますので、一概に一つのことだけが理由で起こる症状ではありません。
ご本人様は本当に辛いと思います。
個人差がありますが、ご先祖様(両親を含む)からの影響、生活環境、異常な食生活(栄養の過剰摂取)など様々な要因があります。
根本的な問題は、体内に毒素が蓄積してそれらを排出することが出来ていないことです。
人間も地球に存在している生き物です。
本来はこの地球という空間が清く綺麗な状態であれば、それらと身体を循環させ、汗、涙、唾、鼻水、咳、発熱、排尿、排便などで体内の毒素を排出し、更なる綺麗な気(飲食など含む)を体内に取り込むことにより、自然との循環と再生を行うのです。
しかしながら、現在の地球環境(取り分け都市型の生活環境)では、穢れた空間で穢いもの(情報や人の移動を含む)を循環させております。
(これらは強毒性の細菌を生み、蔓延させる原因でもあります。)
その毒素(人間が発する穢れた気の影響も含む)を体内に蓄積させ、それらを何とか排出しようと身体が調整をしている現れが、皮膚、呼吸器に主に現れるのです。
血液や臓器(特に肝臓)などにも如実に現れる場合もございます。
身体も縮み硬直します。
痒みは勿論のこと、肩や首のはり、耳鳴りや頭痛も併発します。
問題の解決方法は、清い気(物)を体内に取り入れ、体内の毒素を兎に角排出することです。
そして、体内の気の流れを良くすることです。
ご自身で出来る事は、可能な限り綺麗な自然がある場所で過ごすことです。
食事は異常な制限をするのでは無く、現代人は過剰摂取が一番の問題ですので、綺麗な場所で作られた気の良い食べ物を食し、飲み物を飲むことです。
季節を感じ自然と共に生きることです。
乾燥している時期にはコマメに水を摂ること、寒い季節には身体を冷やさず足湯をし、温かい汁物を摂ることなどがオススメです。
現在の都会型の生活習慣では、人前で皮膚の露出を避けたり、痒みがあっても人前ではそれを見せない為に、薬で一時的にそれらを緩和させるだけの悪循環を繰り返すだけなのです。
「神気法」をオススメいたします。
皆様、綺麗な地球を取り戻す働きかけをして下さい。
皆様のご健康とご多幸を心より願っております。