久伊豆神社

神社巡り

 

埼玉県越谷市越谷1700に鎮座します「久伊豆神社」

御祭神   大国主命(おおくにぬしのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと)、高照姫命(たかてるひめのみこと)、溝咋姫命(みぞくいひめのみこと)、天穂日命(あめのほひのみこと)

この神社の創建年代は平安時代中期と推測され、江戸時代には鷹狩りの折に越谷に宿をとっていた徳川の将軍が参拝されたと言われているようです。
社紋「立葵」は、その際に徳川将軍家より奉納されたと伝えられるものとのこと。
参道の第三鳥居は、平成5年に斎行された伊勢の神宮の第61回式年遷宮で撤下された内宮板垣南御門の古材を拝領したものだそうです。
それにしても埼玉県に鎮座しています有名な神社は、どの神社も参道が長いですね。
こちらの神社でも塾生たちが訓練をしました。
写真を幾つかご紹介します。
神さまが出てくることができる神社がまた一つ増えました。
つづく

 

 

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

神さまたちとのお話しから導き出した幸せになる方法を皆さんにお伝えいたします。今日を、昨日よりも清い方向へ向かわせること。真実を伝える「清い言葉」が、皆さまのお役に立ちますように。
ABOUT

最新記事