質問と回答19
質問19.
盛り塩についておたづねします。
玄関など出入り口に盛り塩をすると良いと聞き、ネットで見ていましたら、きれいな三角錐や三角柱の形になっている盛り塩が販売されていてびっくりしました。
やはりきちんとした三角錐や三角柱のほうがお塩をさらに乗せただけのお塩より清めの効果があるのでしょうか?
形は関係ありますか?
また盛り塩を交換する時期はどれくらいの間隔でいいでしょうか?
三角錐のような市販の盛り塩を買う場合、お店が遠方で送ってもらうようになり何個か(何回か交換できる分)まとめて手元に在庫しておくのはよくないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
答え:
盛り塩をされることは、良いと思います。
正確にお伝えいたしますと、塩には「清める」効果では無く、「祓う」効果があります。
良いものを更に清めるのでは無く、悪いものや、悪い状態を祓ってくれる効果です。
悪い気を吸ってくれます。
盛り塩だけに限らず、「物」は形や素材
などによって容量や発する気の質も様々です。
物にもよりますが、丸みを帯びている場合は全体に広がるように気を発します。
先が尖った形状のものは、先端から吹き出るように気を発する場合が多いです。
在庫は、良い空間に保管しておければ問題ありませんが、良く無い場所に保管しておきますと直ぐに悪い気を吸ってしまいますのでオススメはいたしません。
大切なことは、正しい体感を身につけられることです。
そうしますと、ご購入される場合でも、良いものと良く無いものの判断が出来るようになります。
また、教えられた情報では無く体感から本来兼ね備えている物の力や効果も正しく理解することが出来るようになります。
正しく体感しておられない方々が、お商売をされているのを良くお見受けいたします。
知識からのみで体系化したものや仕組みが現代社会には氾濫しておりますので、気をつけて下さい。