清体塾とお食事会

日々の出来事
本日は京都で「清体塾」を開催しました。
8月のテーマは「意識移動」です。
大橋さんが非常に高度なことを分かりやすく実践を交えながら指導されておられます。
塾生の皆さんは、本日も大橋さんと一緒に有意義な時間を過ごされたのではないでしょうか?
「清体塾」の塾生、取り分け1期生は、既に世間でいうところの整体師レベルは超えた段階におられますので、社会に貢献できる技術を習得されています。
驕り高ぶることなく、謙虚に実践を交えながらの訓練を継続して頂ければと思います。
本日は、「清体塾」終了後に古都の町中で「お食事会」も塾生たちが企画されました。

塾での指導とはまた違う、楽しいひと時を大橋さんと一緒に過ごされたことでしょう。
明日は早朝から関西地方の幾つかの神社に大橋さんと塾生たちが参拝されます。
私は大橋さんと連絡を取りながら各神社の状態を感じ続けます。
「呼吸変調」や「意識移動」の訓練を大橋さんの指導の下、繰り返し復習している塾生たちは、神社境内での大橋さんの姿から学ぶことが新たにあるでしょう。
そして、私が遠隔で空間を認識することが、いかに高度な技法であるのか、についての理解が明日の神社参拝を通じて、さらに深まるのではないかと思います。
明日の神社巡りについては、ブログでご紹介致します。
お楽しみに!