日本の四季・行事
夏越大祓式
6月(水無月)には、多くの神社で「大祓(おおはらえ)」が行われます。 写真は「茅の輪」 茅の輪くぐりが行われて、参拝者が潜...
6月(水無月)には、多くの神社で「大祓(おおはらえ)」が行われます。 写真は「茅の輪」 茅の輪くぐりが行われて、参拝者が潜...
明日は春分の日。 お彼岸です。 お墓参りに行かれるか、仏壇に手を合わせ、ご先祖様の成仏をお祈り致しましょう。 仏壇の無い方...
お正月とは、年神様をそれぞれの家にお迎えし、新年を祝う行事だそうです。 神様と過ごす事から日本のお正月は始まるのですね。 一年の始まりは...
遷宮(せんぐう)とは、 神社の正殿を造営・修理する際や、正殿を新たに建てた場合に御神体を遷すこと。 式年とは、定められた年...
御木曳(おきひき)は、三重県伊勢市で開催される伊勢神宮の神宮式年遷宮における大衆参加の神事です。 奉曳する用材により、 御...
秋 来月は神嘗祭の季節です。 世間ではあまり知られてはおりませんが、宮中(皇居)と伊勢神宮で夜な夜な行われている1年を通じ...